スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年07月05日

操法大会

 



操法大会!!

日ごろ、ボランティアで消防団に入っておられる方々、ありがとうございます頼む

初めて操法大会を見学しました。。。

こうやって、火事のときに活躍されているんだな~と改めて、ありがたく感謝の気持ちが湧き上がってきました!!

沢山の分団の選手のキビキビとした姿格好良かったですパチパチ

お疲れ様ですブー

  


Posted by OSHAMA at 22:36Comments(0)生活

2009年07月05日

にゃんこちゃ~ん

        


オハヨウ~~にゃん子ちゃん猫



朝起きて,忙しくしていた私の見ていぬまににゃん子ちゃんの出番が来ていた音符

カッチン木工で美白過ぎて敬遠されていたにゃん子。。。

うちの子にかわいがられて、良かった良かった肯く  


Posted by OSHAMA at 22:18Comments(0)生活

2009年07月05日

新鮮お刺身!

魚本業!魚
本日は、御注文いただいているお客様分のお刺身パック作りました。

山川からカンパチをピチピチのまま仕入れてきて、パックパックUP


三姉妹の次女三女は、交互に泣き喚き・・・“ママ~~あのね~~くすん

お天気悪いけど、終わったらどこか行かないとな~~パパが今日は居ないので、OSHAMAは 張り切って頑張ろうブー

  


Posted by OSHAMA at 10:37Comments(0)魚屋さん
  葉っぱちょっとちくちくしました葉っぱ

ハワイアンキルト風のモチーフ!?アンスリウム柄を作ってみた。。。

夏用にバッグにしてみようかな~思案中。。。です

素人仕事のOSHAMAに出来そうな、何かアイデアをお持ちの方

そのアイデアOSHAMAに提供してくださ~~~い
メモ  


Posted by OSHAMA at 07:15Comments(2)手作り

2009年07月03日

ありがとう!!

 素敵なレースを旦那様が持ち帰ってきてくれた。
アニーのセールで買ってきてくれた頼むおねえさまありがとう頼む心を込めて素敵な物を作りま~~~す!!


  


Posted by OSHAMA at 20:58Comments(1)生活

2009年07月03日

仲良く?朝ごはん!

 保育園コンビの朝ごはん♪
朝から,“髪型はお姉さん結びね~~”“ゴムはこれね~~”“カチューシャもしよっかな♪”
女の子は、朝から忙しい。。。
ムフッ  


Posted by OSHAMA at 20:49Comments(0)生活

2009年07月03日

。。。待機中。。。

OSHAMA宅で、子供たちの帰りを待つ手作り猫ちゃんたち。

娘たちの気が向いたとき、選ばれし者だけが遊んでもらえる。。。
一番奥は、宇宙人?!みたいだから??出番がほとんどない・・・かわいそうなので
近いうちにリメイクしてあげよう!
  


Posted by OSHAMA at 20:31Comments(0)生活
 三姉妹の長、小学1年生の長女が初めて植えて育てたひまわり!咲きました。ミニひまわりです。。。でもバッタに葉っぱや花びらが食べられつつあり、ちょっとショック・・・でも、達成感はアリアリ♪毎朝きれいだね~~とひまわりを褒めて学校へと行っています。  


Posted by OSHAMA at 20:23Comments(0)生活

 

先日お預かりの可愛いお子ちゃまワンピース。

お任せで御注文いただいたので、全くの好みで仕上げてしまいました。。。

肩からかけられる携帯とお財布入れバッグと、ぞうさんぬいぐるみです!

気に入って使ってもらえると、嬉しいな。。。

カッチン木工さんに昨日納品させてもらいました!
  


Posted by OSHAMA at 23:42Comments(6)手作り

2009年07月02日

以前の作品



冬のフェルトでつくった私の十八番(o^v^o)
ネコちゃんです。






  


Posted by OSHAMA at 20:16Comments(0)手作り

2009年07月02日

はじめます!

 
  頴娃町に 嫁いで早8年。。。
幸せ~~なOSHAMAの日々を、のんびりと綴っていきます!

暖かな初夏、近くの 砂浜・・・白い砂、シーグラス、貝殻、小さな網で小魚&エビ捕獲!! 私は、パラソル広げてお昼寝 良いところですね ♪♪ 


  。。お友達にお礼の為作った肩掛けバッグ。。   使ってくれるかな・・・いつもありがとうございます!  


Posted by OSHAMA at 15:25Comments(9)生活